2025年7月31日木曜日

読書 データサイエンス入門 (岩波新書)


お勧め度:★★★

教科書のダイジェスト版みたいな本でした。

 データとは、統計的な手法の概要、データのモデリングや可視化等の概要が書いてある、

そんな本でした。



2025年7月30日水曜日

読書 先輩がやさしく教えるセキュリティの知識と実務


お勧め度:★★★

小さな会社で、予算も限られているなかで、できるセキュリティ対策についての本です。 

 PCの管理、ネットワークの管理、スマートフォンの管理、IDの管理などで、

必要な設定、気を付けること、 などが説明されています。




2025年7月27日日曜日

読書 みにくいふたり



お勧め度:★★★★ いかんやつです。いかんホラーです。
           ねっとりとした、気持ち悪いホラーです。 いいですねぇ。

台湾へ短期留学した高校生が、怪異に遭遇。

そして、大人になった高校生は・・・。

台湾で知り合った占い師も巻き込んだ事件が起こる、

そんな話です。

「百合」の要素も入ったホラーらしい。ホラーです。

全体的にねっとりした感覚、怪異の気持ち悪さ、不気味さが、

物語の視点が変わることでの、めぐるめくさ、

そんなのが、全開です。

そして、真相、主人公の秘密、正体・・。

いいねすね。ホラーですね。




2025年7月26日土曜日

読書 新人エンジニアのためのスタートガイド


お勧め度:★★★ よいのでは、ないでしょうか。

他の人の作ったプログラムを読んで、リファクタリングして、

生成AIに助けてもらって、バージョン管理して、資料作って、

会議に出て・・・そんな流れにそって、仕事が丁寧に説明してある本です。


いいんじゃないんでしょうか。

でも、新人以外には、不要かと。そんなレベルです。


本の最後の方に、IT業界での、男女別、四季別でのお勧めファッションが、

紹介されている部分が一番気に入りました。







読書 名著100冊から「すごい時間のつかい方」を抜き出して1冊にまとめました


お勧め度:★★★ この手の本は、キツイ。

「仕事」「ワークバランス」「キャリア形成」など6つのテーマで、

100冊から、時間の使い方を、まとめた本です。

読みやすいし、内容もわかりやすいし、ポイントだけ知れて便利、

なのですが、成功とか自己実現とか、つまったビジネス書は、

読んでてキツイな、でした。



2025年7月23日水曜日

読書 右園死児報告


お勧め度:★★★★★ なんじゃこりゃ、の面白さ。何回も読み返せる面白さ。

右園死児という、人とも、動物とも、現象ともつかぬものに関する、

いろいろな報告をまとめた形式の本でした。

怪奇現象であり、ホラーであり、人類の危機であり、SFであり・・・

いろいろな要素が混ざりつつ、なんじゃこれりゃ、の面白さです。

報告一つ一つも面白いし、最後には、驚愕が。

びっくりする程、面白かった。

1度では理解できず、なんども読み返せる面白さです。





2025年7月21日月曜日

読書 文章力の基本の基本

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】 文章力の基本の基本
価格:3,816円(税込、送料無料) (2025/7/21時点)


お勧め度:★★★ いいな、この本。勉強になりました。

文章を書く上で、気をつけたいことが、32個紹介されています。

1個について、良い例、悪い例とともに説明されています。

100ページ程度の本で、ささっと読めて勉強になりました。