2025年7月13日日曜日
読書 SQLの苦手を克服する本
2025年6月29日日曜日
読書 スーパーAIが人間を超える日 汎用人工知能AGI時代の生き方
|
2025年6月15日日曜日
読書 誰でもわかる大規模言語モデル入門
|
2025年6月7日土曜日
読書 大規模言語モデルは新たな知能か
|
2025年5月25日日曜日
読書 AIエンジニアを目指す人のための機械学習入門
|
読書 AI駆動でサービスを創る スモールAIサービスを作りながら学ぶ
|
2025年5月24日土曜日
読書 機械語がわかる図鑑
|
2025年5月18日日曜日
読書 図解即戦力 ビジネスで役立つ IT用語がこれ1冊でしっかりわかる本
|
2025年4月19日土曜日
読書 ビジネス教養として知っておくべきAI
|
2025年3月22日土曜日
読書 ITインフラのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書
|
2025年3月20日木曜日
読書 先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI
|
2025年3月8日土曜日
図解 図解即戦力 アジャイル開発の基礎知識と導入方法がこれ1冊でしっかりわかる教科書
|
2025年3月1日土曜日
読書 図解まるわかり セキュリティのしくみ
|
2025年2月24日月曜日
読書 この一冊で全部わかるクラウドの基本
|
2025年2月15日土曜日
読書 図解即戦力 システム設計のセオリーと実践法
|
2025年2月11日火曜日
読書 図解即戦力 要件定義のセオリーと実践方法がこれ1冊でしっかりわかる教科書
|
2025年2月9日日曜日
読書 図解まるわかり データサイエンスのしくみ
|
2025年1月30日木曜日
読書 いちばんやさしいExcel VBAの教本
|
2025年1月13日月曜日
読書 図解入門 最新 データサイエンスがよ〜くわかる本
|
お勧め度:★★★ 広く概略を、いい感じ。
データ分析とは、ビジネスのどんな分野で利用されているのか、
その手順や手法、必要なインフラ、クラウドの利用などを、
広く浅くといった感じの本です。
概要をつかむには、良いと思います。
2024年12月28日土曜日
読書 絵で見てわかる量子コンピュータの仕組み
|
お勧め度:★★★ やっぱり、よくわかんないや。
量子コンピュータの入門書です。
全く知らない人むけに書かれた本だと思います。
量子コンピュータとは、量子ビットや量子ゲート、回路の説明。
量子アルゴリズムの概要、アニーリングの概要という内容です。
豊富な図解で、量子コンピュータの仕組みや、なぜ、高速演算できる
のかなどを、説明しよとしていますが・・やっぱり、よく分かりません
でした。