2025年5月24日土曜日

読書 機械語がわかる図鑑


お勧め度:★★★ 内容は興味深いんだけど、とにかく、読みずらい。

アセンブラでプログラムを作ってC言語から呼び出してみよう、

という本です。変数、四則演算、分岐、関数、スタックなどを利用した、

プログラムを作っていきます。

内容は興味深いんだけど、とにかく、読みずらい。

動物が会話調で解説、豊富な図を動物が解説ですが、それが読みにくい。

普通に書いてもらった方が良かったです。



2025年5月18日日曜日

読書 オーバードーズ くるしい日々を生きのびて


お勧め度:★★★ この世界はヒドイものだ、とわかっていても、悲しくなる。

風邪薬など市販薬の過剰摂取となってしまった若者の事例、

国の対策、民間の支援等を説明した本です。

若者の事例では、過剰摂取になってしまった背景を、

いくつかの若者の人生から描いていきます。

この世界は、クソだ、とわかっていても、若者の事例を読むと

悲しくなる。無力さが、イヤになる。

そんな本でした。



読書 図解即戦力 ビジネスで役立つ IT用語がこれ1冊でしっかりわかる本


お勧め度:★★★ けっこう突っ込んだ内容でよいです。

AI、IoTなどで、最近よく聞く言葉、

ニューラルネットワーク、ディープラーニング、プロトコル、

クラウド、仮想など、

システムの開発、インフラ、セキュリティに関する用語、

サブスク、仮想通貨などIT技術と密にかかわる用語が、

100個強説明されています。

見開き1ページで、1用語、図も豊富です。

けっこう突っ込んだ解説がしてある印象で、勉強になりました。



読書 古代オリエントガイドブック (シリーズ「古代文明を学ぶ」)


お勧め度:★★★ ひゃー面白い

あまりなじみのない古代オリエント。

メソポタミア、エジプト、インド、イラン、その他中東の歴史の本です。

各文明の流れが分かりやすく説明されています。

そして、各文明の遺跡や出土品のカラー写真も満載。

遺跡や各国の勢力範囲を示した地図など、図も満載。

そうだったんだ、そうなんだ、も満載。

面白かったです。



2025年5月17日土曜日

読書 黒い糸

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

黒い糸/染井為人【1000円以上送料無料】
価格:2,035円(税込、送料無料) (2025/5/17時点)


お勧め度:★★★ だまされた!

小学校の息子を持つシングルマザーが主人公です。

息子の同級生の女の子が行方不明に。その犯人が分かるという、

同級生の女の子は、重体で見つかる。

そして、主人公のまわりでも不審な出来事が。

担任の教師、その兄の変人研究者、主人公の同僚と、

この謎に挑みます。

ミステリーです。すっかり騙されました。

全体的に面白かったです。キャラクター設定のユニークさ、

話の展開、結婚相談員という主人公の仕事、

シングルマザーの母子の関係など、ミステリー以外の要素も

読みどころ豊富で、面白かったです。


読書 異常気象が変えた人類の歴史

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】異常気象が変えた人類の歴史 / 田家康
価格:255円(税込、送料無料) (2025/5/17時点)


お勧め度:★★★ 実に興味深い。

「なぜ、ヒトラーのロシア侵攻は失敗したのか」等

寒冷化などの長期の気候変動、火山の爆発などが、人類に

どのような影響を与えたか?についての本です。

人類の誕生から将来まで、40個のテーマで解説してあります。

学術的な本というより、お話的に読める本です。読みやすい。

内容も、実に興味深いものでした。類似書あるのかな?

自然には、逆らえないことも、よくわかる本でした。



2025年5月11日日曜日

読書 知識ゼロからの世界史入門(3部) 古代・中世史


お勧め度:★★★ささっと復習できて、 いい。

エジプト、インダス文明、古代インドや中国、

ヨーロッパなどの歴史の流れを解説した本です。

ヨーロッパの中世までが範囲でした。

150ページ弱の本で、見開き1ページで、1テーマ。

テーマで歴史を追っていく、感じでした。

読みやすいし、ささっと復習できて、よかったです。